2011年02月09日
ダブルガーゼのスカート&ストール
年末年始の帰省中に、イオンの手芸屋さんで素敵な生地を見つけたので、ウエストゴムの簡単スカートを作りました。

ニットワンピの下から穿くといい感じです。
生地の幅がダブル幅だったので、裾のスカラップからスカート丈分をとってもだいぶ生地が余るので、実家でコーヒー染めしました(我が家はもっぱらインスタントコーヒー派、実家は毎朝ドリップするので実家に帰省した時がチャンス)。
それを長野に持ち帰ってからストールにしてみました。

どちらも、贈り物用です。
コーヒー染めした後の柔らかいベージュが気に入っていたのですが、オットから衝撃の一言が…。
「黄ばんだ布みたいだね」だって。。。
えーーー。
なんだか、なんだかなぁ…。
ニットワンピの下から穿くといい感じです。
生地の幅がダブル幅だったので、裾のスカラップからスカート丈分をとってもだいぶ生地が余るので、実家でコーヒー染めしました(我が家はもっぱらインスタントコーヒー派、実家は毎朝ドリップするので実家に帰省した時がチャンス)。
それを長野に持ち帰ってからストールにしてみました。
どちらも、贈り物用です。
コーヒー染めした後の柔らかいベージュが気に入っていたのですが、オットから衝撃の一言が…。
「黄ばんだ布みたいだね」だって。。。
えーーー。
なんだか、なんだかなぁ…。
2011年02月09日
ギフト
私の周囲には2月生まれが3人います。
母、母方の祖母、妹。ほぼ毎週誕生日です
プラス2月はバレンタインもありますね。
オット、父、弟。。。計6人かぁ。
贈り物を準備するのになかなか忙しいです。

今年は、手作りのムスメ写真カレンダーをメインに、母と妹には帰省中に実家でコーヒー染めしたダブルガーゼのストール。
祖母と父はムスメの絵。オットと弟には下着(二人ともよれよれになるまで着る人たちなので…)。
あとはキットで手作りしたガトーショコラを添え、発送するだけです。
ちなみにオットの分は14日まで、隠してあります。
母、母方の祖母、妹。ほぼ毎週誕生日です

プラス2月はバレンタインもありますね。
オット、父、弟。。。計6人かぁ。
贈り物を準備するのになかなか忙しいです。
今年は、手作りのムスメ写真カレンダーをメインに、母と妹には帰省中に実家でコーヒー染めしたダブルガーゼのストール。
祖母と父はムスメの絵。オットと弟には下着(二人ともよれよれになるまで着る人たちなので…)。
あとはキットで手作りしたガトーショコラを添え、発送するだけです。
ちなみにオットの分は14日まで、隠してあります。